「東洋思想と心理療法」研究会
Association for Oriental Philosophy and Psychotherapy
第4回研究会
2002年3月16日開催
会場:駒澤大学中央講堂
一般演題発表A
司会:賀陽濟(外苑神経科・桐朋学園)
「心理療法の場の性格について-わが国の宗教的風土からの理解-」
発表者:實川幹朗(姫路独協大学)
「思想家としての藤田省三-そのピエロ的修羅-」
発表者:辻康平((医)厚敬会 神奈川脳血管障害センター・辻クリニック)
「日本文化とユング分析心理学-祖先崇拝と元型-」
発表者:又吉正治(家族療法研究所・メリーランド大学アジア校・日本心理学ML代表管理人)・石川雄一(日本心理学ML管理人)・斎藤美保(日本心理学ML管理人)
一般演題発表B
司会:津田均
「大乗仏教思想に見出される精神分析的主題-鈴木大拙の宗教観を媒介に-」
発表者:舟木徹男(京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程)
「自閉症の関係障害臨床と『臨床の知』」
発表者:小林隆児(東海大学健康科学部社会福祉学科)
「京都学派の哲学と深層心理学-宗教に対するアンビヴァレンツと近代の問い直し-」
発表者:安藤泰至(鳥取大学医学部保健学科基礎看護学講座)
特別講演
「西田幾多郎[行為的直観]概念の射程」
講師:中村雄二郎(哲学者)
司会:下坂幸三(下坂クリニック)
シンポジウム
テーマ 「日本の思想家と心理療法」
司会:西園昌久(心理社会的精神医学研究所)
「和辻哲郎と人間のアイデンティティー-風土論を中心に-」
シンポジスト:阿部裕(順天堂大学スポーツ健康科学部)
「廣松哲学の精神医学への応用」
シンポジスト:横山富士夫(埼玉医科大学精神医学教室)
「葬られた思想家-橋田邦彦」
シンポジスト:下坂幸三(下坂クリニック)
一般演題発表C
司会:本橋弘子(下坂心理療法研究室・CLA湯島心理療法研究所)
「『自然手技療法』を実践する医師の生活史と治療-俣野四郎氏との対話と治療への参与観察記録から-」
発表者:戸田 弘子(妙龍寺教学部)
「『語り手』としての吉本伊信と暁烏敏―自己を見つめることのプロセスとしての内観法と『語り』―」
発表者:石崎 達也(京都大学教育学部現代教育基礎学系)
「松尾芭蕉『おくのほそ道』と精神の治療過程」
発表者:村沢真保呂(京都中央看護専門学校)